【初心者向け】ガムバインドについて解説【ニンジャラ】

この記事では、ガムバインドについて解説します。どうしたら相手をガムバインドにできるのか、ガムバインド中にはどんなコンボが有効なのか分からない方は、ぜひ参考にしてください。

ガムバインドについて解説

ガムバインド
ぐへへ……何でもやり放題だぜぇ……

ガムバインドとは?

ガムバインドとは、ガムがキャラに巻き付いて行動不能になった状態のことです。Sバーストができず自由にコンボを決められるため、大ダメージを与えるチャンスになります。

また、ガムバインドから数秒以内にKOすることでIPPON判定になり、通常よりも多くポイントを得られます。試合終了後にIPPONマスターを取れる可能性も増えるため、積極的にガムバインドを狙っていきたいですね!

ガムバインドにする方法

ガムバインドにする方法は3種類あります。

  • Sバースト中の相手にガードブレイクを当てる
  • ガムガード中の相手にガードブレイクを当てる
  • 一定以上のガムダメージを与える

初心者が一番狙いやすいのは、コンボ中に相手のSバーストを読んでガードブレイクをあてることです。まだガムバインドにさせた事がない方は、相手に一発攻撃を当ててRボタンを押してみましょう。コンボを嫌ってSバーストを使っていればガムバインド状態になります。

慣れた相手だと、ガードブレイク読みで最初の数発を受けてからSバーストされたりもするので、相手が使いたい場面を読んで狙っていくのが大事です。ガードブレイクを使わないと、相手のSエナジーがある限りソウサイに発展してしまい、読み合いになってしまいます。

▼ソウサイについて知りたい方はこちら

【初心者向け】ソウサイについて解説【ニンジャラ】 - ニンジャラ徹底攻略

慣れてきたらSバースト読み以外でもガムバインドを狙ってみてください。立ち回りの幅がグッと広がりますよ。

ガムバインドが解ける条件

相手をガムバインドできるようになったら、ガムバインドが解ける2つの条件も知っておきましょう。

  • 吹っ飛ぶ攻撃を受ける
  • 一定時間経過する

吹っ飛ぶ攻撃を受けるとガムバインドが解除されること、知らない方も多いのでは?自分もよく分からずにSバーストされてました。吹き飛ばし攻撃とは、例えばイッポンカタナの前攻撃4段目や後攻撃、ガードブレイクなどです。

吹っ飛ぶ攻撃でガムバインドが解けるということは、コンボの〆以外に吹っ飛ぶ攻撃を使わないことでガムバインド状態を長く保てるということです。効率よくダメージを与える上で大事なので、ぜひ覚えて帰ってくださいね!

ガムバインドを早く抜ける方法

ジャンプボタン連打すると、ガムバインド状態からの復帰が早まります。以下の動画をご覧ください!

ガムネットの効果音を意識しながら見比べてもらうと分かりますが、明らかに復帰時間が変わってますよね?ジャンプボタン連打、ぜひ試してみてください。

最後に

ガムバインドについて、参考になりましたでしょうか?個人的に重要だと思うのが、吹っ飛ぶ攻撃を受けるとガムバインドが解けるということです。ガムバインド中のコンボでちゃんとIPPON取れるかは、初心者と中級者を隔てる大きな壁になります。

この記事でガムバインドを使いこなして、鮮やかなIPPONを決めていきましょう!